ヒャッハー!ふっくら太郎です。

ソフトウェアテストやその他諸々について、適当に書いています。

ネットワークスペシャリストのお勉強 その01

よっ!ふっくら太郎だよ。
入れ込んでいるチーママにカッコいい所を見せようと、ネットワークスペシャリストを取ることにしたよ。
勉強しないと合格しないらしいので今更ながら勉強を開始するよ。
ご飯を食べながら、今食べてるものを忘れちゃうポンコツなんで、勉強した事を残していくよ。でも、今までの資格勉強みたいにいつまで続くか分かんないよ。

ネットワーク基礎

ネットワークとは?

  • 複数のコンピュータを接続して相互に通信するコンピュータネットワークを示す。1台のコンピュータを単独で使用する場合は、スタンドアローンと呼ぶ。

規模によるネットワークの分類

  1. 個人のプライベートネットワーク
  2. ネットワーク同士を繋いだパブリックネットワーク
  3. 世界中のネットワークを繋いだインターネット

通信方法

プロトコル

  • 通信方法や手段を定義したもの。プロトコルを用いて通信方法を決めることで、OSやCPUが異なる端末間で通信ができる。
  • 通信端末はプロトコルに準拠した動作をしなくてはならない。
  • OSI(開放型システム間相互接続)やらTCP/IPなど標準化されている。
  • プロトコルは階層ごとに機能や役割を分割して、組み合わせて使用する。

パケット

  • ネットワークでデータ通信する際は、負荷低減のため、パケットと呼ばれる単位に分割してデータ通信する。この手法は、パケット交換と呼ばれる。
  • パケットには、データ送信を行うのに必要なヘッダと呼ばれる情報を付与する。ヘッダには、送信元や送信先端末の情報が含まれる。
  • 送信側端末はデータ送信の際、データをパケットに分割し、ヘッダを付与して、送信する。受信側端末は、受信したパケットからヘッダを取り除きデータを復号する。
  • ヘッダはプロトコル毎に付与される。

OSI参照モデル

ネットワークで用いるプロトコルを7つの階層に分割したもの。

OSI参照モデルの階層

  • アプリケーション層
    • 通信するためのアプリケーションや機能。
  • プレゼンテーション層
    • データを通信に適した形式に変換する。
  • セション層
    • 通信コネクションの開始、終了、同期などを行って、効率良く通信できるように管理する。
  • トランスポート層
    • 通信内容とアプリケーションの管理、通信品質を管理して信頼性を確保する。
  • ネットワーク層
    • 端末間で通信できるように、ネットワーク間の接続、データの転送を行う。
  • データリンク層
    • ネットワーク上でデータが端末の通信機器まで届くように管理する。データはフレームと呼ばれるパケット単位で管理する。
  • 物理層
    • ネットワークとの物理的な接続を管理する。電気信号をデジタルデータに変換する。

参考書

これ使って勉強してるよ。

徹底攻略 ネットワークスペシャリスト教科書 平成30年度

徹底攻略 ネットワークスペシャリスト教科書 平成30年度